×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
本日の横浜ジョイナス「Smile Song」ありがとうございました。
みんなが温か過ぎて、こっちが驚くくらい。
ノリ方はそれぞれだったけど、最後まででも途中まででも、聞いてくれてありがとうございました!
そして今日初めて僕等を見て、さらにはここに辿り着いた方、ようこそ!
今日お見せしたのはCotEのごく一部。
出し惜しみしてる訳じゃないけど、一回見ただけじゃまだCotEは語れませんので、是非またライブに来てくださいね。
横浜も少しずつ場所を増やしている所なので、また行きます!
さ、次回は8月3連戦!
17(土)東飯能EastCourt
18(日)秩父国際音楽祭
19(月)新横浜Bell's
またお会いしましょう
揮
みんなが温か過ぎて、こっちが驚くくらい。
ノリ方はそれぞれだったけど、最後まででも途中まででも、聞いてくれてありがとうございました!
そして今日初めて僕等を見て、さらにはここに辿り着いた方、ようこそ!
今日お見せしたのはCotEのごく一部。
出し惜しみしてる訳じゃないけど、一回見ただけじゃまだCotEは語れませんので、是非またライブに来てくださいね。
横浜も少しずつ場所を増やしている所なので、また行きます!
さ、次回は8月3連戦!
17(土)東飯能EastCourt
18(日)秩父国際音楽祭
19(月)新横浜Bell's
またお会いしましょう
揮
PR
先日の池袋「鈴ん小屋」にお越し下さった皆様、本当にありがとうございました!
勘の鋭い方はもしかしたら気が付いたかもしれないけど、今回のCotEは少しいつもと違いました。
良くも悪くも、僕らが信じた道を突き進む。
それは、いつか答えを導き出す。
これがCotEだと、今更ながら思いました。
次はどんなCotEが見られるか、また楽しみにしていて下さい。
次回は8/3(土)
横浜ジョイナスにて。
今、CotEが熱い
揮
勘の鋭い方はもしかしたら気が付いたかもしれないけど、今回のCotEは少しいつもと違いました。
良くも悪くも、僕らが信じた道を突き進む。
それは、いつか答えを導き出す。
これがCotEだと、今更ながら思いました。
次はどんなCotEが見られるか、また楽しみにしていて下さい。
次回は8/3(土)
横浜ジョイナスにて。
今、CotEが熱い
揮
少し前になりますが、地元のイベント「野老澤行灯廊火」に参加させていただきました。
会場に居合わせた皆さん、盛り上がってくれて本当にありがとうございました!
CotE始動以後も以前も、なかなか地元のイベントに参加する事の出来ないままでいた僕らでしたが、今回を機に今後はどんどん進出していければ良いな、なんて事を思ったりしながら。
色々と思う事もありながら、それでもがむしゃらに前進しながら、次のライブ、そのまた次のライブへときあいれて立ち向かう僕らであります。
そんな僕らの次回ライブは7月23日火曜日。
池袋にあります「鈴ん小屋」というところでのライブとなります。
イベント開始は19:00、僕らの出演は21:00からとなります。
ちょっと遅めですね、だってトリなんだもの。
〒170-0013 東京都豊島区東池袋1丁目47−1 庚申ビルディング B1F
Tel : 03-6382-7273
皆さんに会えるのを楽しみにしてます!
大地
昨日の関内ホールライブでCotEを見てここまで辿り着いてくれた方、初めましてこんにちは。
いつもここを覗いて下さっている方、今日もこんにちは。
39℃という燃え尽きる身体を連れて、関内まで行った甲斐がありました。
舞台関係者並びにスタッフの方々には大変なご迷惑を掛けました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
熱で脳がだいぶ溶けたからなのか、ステージ上が気持ち良かったからなのか、迷惑を掛けてまで無理矢理ステージに立ったからなのか分かりませんが、とても良い時間を皆さんと共有する事が出来ました。
ライブ終演後、たくさんの方にCDをお持ち帰り頂けて、少しだけお話も出来て嬉しかったです。
そしてその全員に
「お大事に」
と言わせてしまいすみませんでした(汗)
今ちゃんと滝の様な汗をかきながら寝てますので、ご安心を。
ステージ上でも言いましたが、横浜方面では
8/3(土)ジョイナス、8/19(月)ベルズでまた歌いますので、是非お友達も引き連れていらして下さいね。
それと引き続き、関内ホール前のスペースでも毎月歌わせてもらっていますので、そこにもフラーっといらして下さい。
横浜以外にも池袋や所沢など、続々とライブは決まっていますので、こちらもお見逃しなく!
では、次回万全な状態で皆様にお会い出来る様、大事をとって休みます。
早く治そ…
ありがとう!
揮
いつもここを覗いて下さっている方、今日もこんにちは。
39℃という燃え尽きる身体を連れて、関内まで行った甲斐がありました。
舞台関係者並びにスタッフの方々には大変なご迷惑を掛けました。
この場を借りてお詫び申し上げます。
申し訳ございませんでした。
熱で脳がだいぶ溶けたからなのか、ステージ上が気持ち良かったからなのか、迷惑を掛けてまで無理矢理ステージに立ったからなのか分かりませんが、とても良い時間を皆さんと共有する事が出来ました。
ライブ終演後、たくさんの方にCDをお持ち帰り頂けて、少しだけお話も出来て嬉しかったです。
そしてその全員に
「お大事に」
と言わせてしまいすみませんでした(汗)
今ちゃんと滝の様な汗をかきながら寝てますので、ご安心を。
ステージ上でも言いましたが、横浜方面では
8/3(土)ジョイナス、8/19(月)ベルズでまた歌いますので、是非お友達も引き連れていらして下さいね。
それと引き続き、関内ホール前のスペースでも毎月歌わせてもらっていますので、そこにもフラーっといらして下さい。
横浜以外にも池袋や所沢など、続々とライブは決まっていますので、こちらもお見逃しなく!
では、次回万全な状態で皆様にお会い出来る様、大事をとって休みます。
早く治そ…
ありがとう!
揮
報告遅くなりましたが、赤坂LADYBIRDでのワンマンライブが無事に終了しました。
足を運んでくれた皆さん、盛り上げてくれて本当にありがとう!
徐々にテクニックが上達してくのは、きっと続けていれば誰でもそうなんだろうけれども、今回は何だか今までとはまた違う、何ていうか吹っ切れたような感じで。
また別の最高なCotEが楽しめたんじゃないかな、なんて勝手に思ってたりしてますが。
ほんのひと息だけついて、次のライブは6月15日。代々木Zher the Zooさんにお世話になります。
赤坂で妙に吹っ切れた気がしているのもあって、今後のCotEは何だかとんでもないものになっていきそうな気がしてますが、皆さんどうかこんな自分勝手僕らを支え続けてくださいね。
個人的な話を少しすれば、この赤坂ワンマンでイメチェンを図ろうと切った髪の毛が、本番までにそこそこに伸びてしまってイマイチ不発だったってのと(会場に担当の美容師さんがいたので「また切ってください」と言ってたりもして)、仕事先を変えた結果ピアスを外さなきゃならなくなり、閉じてしまうのを防ごうとつけた透明ピアスが穴より小さくて今にも落ちそうだってのと、3輪バイクで坂道終わりの交差点を走行してたら猫に遭遇して、よけたらそのまま重心が後ろに持ってかれてぶっ倒れ、ちびっ子でもなかなかこさえる事の難しいサイズの傷を膝に作ってやったってのと。そんなここ数日です。
あ、大地です。
ほんの少しずつだけれども、俺らの事を知ってくれる人が増えて、俺らの事を気に入ってくれる人が増えて。
まだまだこんなんじゃダメだし、まだまだかっ飛ばしていくんだけれども、それには今既に知ってくれている、応援してくれている皆さんの力ってのが必要不可欠で。
僕らはいつだって歌う事しか出来ない訳だけども、精一杯それを届けていくので。
さ、傷だらけの体にはもってこい「悶絶お風呂タイム」はいつ訪れるのか…
皆様、むやみに転ばない様に。
連絡待ってます!
代々木で会いましょう!!
http://www.ukproject.com/zherthezoo/
足を運んでくれた皆さん、盛り上げてくれて本当にありがとう!
徐々にテクニックが上達してくのは、きっと続けていれば誰でもそうなんだろうけれども、今回は何だか今までとはまた違う、何ていうか吹っ切れたような感じで。
また別の最高なCotEが楽しめたんじゃないかな、なんて勝手に思ってたりしてますが。
ほんのひと息だけついて、次のライブは6月15日。代々木Zher the Zooさんにお世話になります。
赤坂で妙に吹っ切れた気がしているのもあって、今後のCotEは何だかとんでもないものになっていきそうな気がしてますが、皆さんどうかこんな自分勝手僕らを支え続けてくださいね。
個人的な話を少しすれば、この赤坂ワンマンでイメチェンを図ろうと切った髪の毛が、本番までにそこそこに伸びてしまってイマイチ不発だったってのと(会場に担当の美容師さんがいたので「また切ってください」と言ってたりもして)、仕事先を変えた結果ピアスを外さなきゃならなくなり、閉じてしまうのを防ごうとつけた透明ピアスが穴より小さくて今にも落ちそうだってのと、3輪バイクで坂道終わりの交差点を走行してたら猫に遭遇して、よけたらそのまま重心が後ろに持ってかれてぶっ倒れ、ちびっ子でもなかなかこさえる事の難しいサイズの傷を膝に作ってやったってのと。そんなここ数日です。
あ、大地です。
ほんの少しずつだけれども、俺らの事を知ってくれる人が増えて、俺らの事を気に入ってくれる人が増えて。
まだまだこんなんじゃダメだし、まだまだかっ飛ばしていくんだけれども、それには今既に知ってくれている、応援してくれている皆さんの力ってのが必要不可欠で。
僕らはいつだって歌う事しか出来ない訳だけども、精一杯それを届けていくので。
さ、傷だらけの体にはもってこい「悶絶お風呂タイム」はいつ訪れるのか…
皆様、むやみに転ばない様に。
連絡待ってます!
代々木で会いましょう!!
http://www.ukproject.com/zherthezoo/
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
[02/06 ブルガリ時計電池交換東京]
[10/06 エルメス 指輪 値段]
[09/12 van cleef & arpels knock off necklace]
[09/09 エルメス 指輪 値段]
[02/15 ルイ ヴィトン アイホンケース]
最新記事
(11/20)
(09/24)
(06/25)
(02/19)
(12/18)
フリーエリア
プロフィール
ブログ内検索
最古記事
P R